ブレーキメーカー大手の曙ブレーキ工業は、事業再生ADR手続を開始した。
曙ブレーキ工業は国内だけではなく世界的に大きなシェアをもつブレーキメーカーだが、アメリカ市場での失注や生産混乱が影響し、近年は業績が悪化。1月29日付で事業再生ADRを申請するに至った。今後、社更生法や民事再生法などの法的な手続によって紛争を解決するのではなく、中立的な専門家によって当事者間の話し合いなどで事業再生を目指す。
曙ブレーキ工業は、「AKEBONO」ブランドでマクラーレンへブレーキ製品を提供しているのをはじめ、トヨタのWEC(世界耐久選手権)でも製品を提供。今回のADR手続きにより、モータースポーツ活動にどのような影響が出るかは未知数だ。
[2019.01.30]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・マクラーレン関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、「トロ・ロッソ STR1」でイタリアのイモラ・サーキットを疾走する動画を公式YouTubeで公開し…
鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、F1日本GPでのサステナビリティへの取り組みが「Sport Positive …
今週末、三重県の鈴鹿サーキットではスーパーGT第5戦が開催されているが、ホンダは会場ブースで「マクラーレン MP4/5…
動画配信サービスのビデオマーケットは、今夏の話題の映画『F1』のプレミア配信を開始した。 映画『F1』は、2025年6…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(125件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |