ロシアGPの開催責任者でCEOを務めるA・ティトフ氏は、ロシアGPのエンターテインメント性を増加させる施策として、アスファルトの変更を検討していることを明らかにした。
『ソチ・アウトドローモはオリンピック公園の中にあり、美しい景色に囲まれている、オリンピック公園のルートを変更することは、非常に困難だ。ただ、アスファルトの研磨姓を変更することで、いくつかの選択肢を生み出そうと考えている。我々はそれについて詳細調査をしているんだ。』
ロシアGPは冬季五輪会場の跡地を使ったサーキットで、半市街地コースとなる。サーキット路面は滑らかでグリップの減りも少なく、オーバーテイクシーンが少ないコースとして評判は好ましくない。サーキット路面を改良することでタイヤのでグラデーションを増加させ、レースに意外性をもたらすことを計画しているようだ。
[2019.01.29]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・サーキット関連トピック |
---|

クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、今週発売予定のレースムック『F速』に特別付録として「電子ブック」を5冊分…
ラスベガスGPの主催者は、今年のグランプリ開催に合わせて「F1ビジネスサミット」を開催することを発表した。 「F1ビ…
若者向けファッション販売大手のH&Mは、F1関連商品「オーバーサイズフィット プリントスウェットシャツ」の特別…
NetEase Gamesは、本格レーシングゲーム『レーシングマスター』のリアル×デジタルの祭典イベント「Racer Fest 2025」…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(110件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |