レッドブルのM・フェルスタッペンは、若さ故に批判を集めやすい現状について、次のようにコメントした。
『たしかに、2018年の初めは上手くいかなかったけど、そこから学んだんだ。突然移民長野ボクのことに反対したけど、ボクは今と同じアプローチを続けるよ。ボクは(ネットで)“賛同できない”と用言われてかき立てられている。まあ、みんなはF1を経験したことがないから。ドライバーと共に共感できる関係にはないよ。限界でドライブしたあ、時々ミスを犯してしまうものなんだ。ボクがフットボールについて意見をすることができるけど、だからといって結局ボクは(プロではないから)それについて何も知らないんだ。テレビの前に座っているときは、そう思っているよ。特にソーシャルメディアでは、知らない誰かについて意見を述べるのはとても簡単だ。でも普通なら、顔を見て同じことを言うことはないだろう。ボクは彼らのことを“キーボード戦士”と呼んでいるよ。』
フェルスタッペンの言動を巡っては、ソーシャルメディアで賛否両論になることが多い。昨年のブラジルGP・決勝でE・オコンとの接触アクシデント後の行動では、ソーシャルメディアで多くの批判を集めることになった。
[2019.01.04]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

来シーズン、F1には「キャデラック」が新コンストラクターとしてグリッドに加わるが、M・シューマッハが新チームの…
サウンドトラック・アルバム『F1 THE ALBUM』が、2025年6月27日にリリースされることが決まった。 『F1 THE ALBUM』…
F1は、来月に公開する映画『F1』のワールドプレミアにファンを招待することを決めた。 ワールドプレミアは、今年6月…
今週月曜日、フェラーリのL・ハミルトンが「メットガラ 2025」に出演した。 「メットガラ」は、世界的スターたちが…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(46件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |