レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、ホンダとのパートナーシップで十分な成績を収められなければ、F1撤退をしてル・マンに挑戦する可能性を示唆した。
『我々は(ホンダと共に)2020年まで合意をしている。エンジン規制もコンコルド協定も変化がなければ、レッドブルもホンダも(F1撤退の)決断を下すことはないだろう。しかし、我々としては過去にあったような(カスタマーとして)エンジン供給を受けるつもりはない。過去には我々は欺かれ、声明や約束が守られはしなかった。そうなったら(F1活動を)止めることが選択肢であり、他のレーシングシリーズをやるだろう。(アストンマーチンのスポーツカー)ヴァルキリーを用いれば、ハイパーカーにとってル・マンは選択肢となる。』
レッドブルはこれまでに何度かF1撤退を示唆してきた。レッドブルは来シーズンから新たにホンダ・エンジンに載せ替えるが、ホンダにとっては開幕戦の最初から結果が求められる。
[2018.12.26]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

本日から、イギリスでは3日間にわたるイギリスGPが幕開けするが、今週末の天気は“一時的な雨”に注意が必要そうだ。 …
FIAは、今週末のイギリスGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 イギリスGPの舞台となるシルバーストーン・…
FIAは、今週末のスペインGPでV・リウッツィがレース・スチュワードを担当することを決めた。 リウッツィはイタリア…
マクラーレンは、今週末のイギリスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 マクラーレンにとってイギリ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(19件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |