マクラーレンの大株主で投資ファンドの代表を務めるS・モハメド会長は、今シーズンにホンダからルノーへの載せ替えを実施したことについて、“後悔はしていない”との認識を示した。
『我々は失望する一方で、さらにもう一方ではこれに集中をしている。我々が目指した方法は、“変化”が生じることを意味する。ホンダに対してはリスペクトをしていたが、その関係は上手くいかなかった。だからこそ我々は紳士的な議論を重ね、それぞれが別の道を歩むことを決めたんだ。我々にとって高い代償になったが、会社として長期的な視点のものだ。それだけに、我々はその決定を後悔していない。』
マクラーレンは、ホンダと組むことで無償でパワーユニットを得られ、約110億円にもおよぶスポンサー資金も得ていた。2018年はルノーへと載せ替えて有償のカスタマー・エンジンに変更。シーズン序盤戦ではポイントを獲得できたものの、後半戦になると失速してグリッド後方が定位置となっていた。
[2018.12.20]
| [関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
|---|
F1は、ラスベガスGP・フリー走行1のハイライト動画を公開した。 フリー走行1は、雲があるもののドライのコンディショ…
レッドブルの角田裕毅は、今週末のラスベガスGPで特別デザインのヘルメットを装着することを発表した。 裕毅は、今週…
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデー先行セールで「レゴシティ F1 RB20&AMR24」を特別価格で…
フェラーリのL・ハミルトンが、ラスベガスGPで着用する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ハミルトンは、今…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(115件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





