ブラジルGPのレース・スチュワードは、フェラーリのS・ベッテルに対して約320万円の罰金と戒告処分を科した。
予選2回目の終盤、ベッテルはピットインをした際にランダムに選ばれる「車重検査」に呼ばれた。通常であれば検査場の手前でエンジンを切り、スチュワードがマシンを押して重量計に載せるが、ベッテルはその指示に従わず自走で重量計に乗った。ベッテルはいったんエンジンを停止モードにして計測を受けた後、自走でその場から走り去ったが、これも通常の手続きとは異なっていた。
ベッテルにはグリッド降格ペナルティが科される心配もあったが、罰金と戒告処分だけで済まされた。ただし、スチュワードは“今回の行為で重量計が破損した”と苦言を呈している。
[2018.11.11]
[関連記事] |
・レース関連トピック ・フェラーリ関連トピック ・S・ベッテル関連トピック |
---|

アルピーヌはリリースを発表し、次戦エミリア・ロマーニャGPからJ・ドゥーハンに代えてF・コラピントを起用するこ…
アルピーヌはリリースを発表し、O・オークス代表がマイアミGPを最後に辞任することを発表した。 オークス代表は昨年…
来シーズン、F1には「キャデラック」が新コンストラクターとしてグリッドに加わるが、M・シューマッハが新チームの…
サウンドトラック・アルバム『F1 THE ALBUM』が、2025年6月27日にリリースされることが決まった。 『F1 THE ALBUM』…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(48件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |