ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、メキシコGP・予選の結果を次のように振り返った。
『今日の午前のプラクティスは、ウエットからドライに変わるコンディションでの走行となりましたが、マシンに対してはまずまずの手ごたえを得られました。実際に予選では2台が揃って予選2回目進出を果たすことができました。
ただ、ハートレーが最後のアタックでタイムを向上することができず、14位で予選2回目を終えたことは残念でした。また、ガスリーについてはパワーユニットとギアボックスのペナルティーにより最後尾スタートが決まっていたため、予選2回目でのアタックを行いませんでし た。
明日のレースでは不安定な天候が予想されており、あらゆることが起こりうると思いますので、臨機応変に状況に対応し、確実にレースを戦いたいと思います。』
[2018.10.28]
| [関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・トロ・ロッソ関連トピック ・B・ハートレー関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
|---|
レッドブルは、ラスベガスGP・決勝レースに向けて角田裕毅のパワーユニット交換を実施し、さらにリア・ウィングなど…
レッドブルのL・メキース代表は、ラスベガスGP・予選の際に角田裕毅のタイヤの内圧設定に誤りがあったことを認め、…
ラスベガスGP・予選でポールポジションを獲得したマクラーレンのL・ノリスは、波乱の予選を制して次のようにコメン…
レッドブルのM・フェルスタッペンはラスベガスGP・予選で2番手につけ、明日の決勝に向けて次のように意気込みを見せ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(133件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





