F1は、アメリカGP・予選のハイライト動画を公開した。
アメリカGP・予選はサーキット全体に強い風が吹きつけた。セクター1は風の影響を受けやすく、タイミングによってはドライバー泣かせのコンディションとなった。
予選1回目は、ウィリアムズとマクラーレンが予選2回目進出をかけて猛烈なアタックを繰り返したが、成果が乏しくノックダウンを食らうことになった。名門の2チームだが、このポジションが常態化しつつある。
予選2回目は、中団勢のハース/ルノー/フォース・インディアが接戦を展開。どのチームもアメリカGPでは目立ったアップデートがなく、ドライバー頼みで予選3回目進出を目指した。タイムは1秒以内でひしめき合ったが、E・オコンとN・ヒュルケンブルグが予選3回目進出を果たした。
予選3回目、ワールドチャンピオン争いをするL・ハミルトンとS・ベッテルが渾身のアタックを披露。ハミルトンはこれまでのレースと変わらずクリッピングポイント限界まで攻め、1:32.237をマーク。一方、ベッテルは1:32.298で続いた。ポールポジションはハミルトンが獲得することになったが、明日の決勝レースでは上位3台による接戦が予想される。
【動画】アメリカGP・予選 ハイライト動画
[2018.10.21]

レッドブルのM・フェルスタッペンは、マイアミGP・決勝をポールポジションからスターとしながら、レースペースが上…
マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…
マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(36件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |