最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • フェルスタッペン、ホンダはコンパクトにこだわる必要はない
フェルスタッペン、ホンダはコンパクトにこだわる必要はない

フェルスタッペン、ホンダはコンパクトにこだわる必要はない

レッドブルのM・フェルスタッペンは、来シーズンから新たなパートナーになるホンダについて、コンパクト性能は特に求めていないことを明らかにした。

『ホンダには、“最高で最速のエンジン”を開発する必要があると伝えているんだ。できるだけ“小型でコンパクト”である必要はないとも伝えてある。ボク達はより多くのパワーを必要としていることを提示している。そのかわり(エンジンが大きくとも)マシンにフィットさせる。マクラーレン時代とは全く異なるアプローチだよ。

現在置かれている状況では、(ルノー・エンジンでは)ファクトリーチームに対して常に2番手だ。このことはホンダには当てはまらない。レッドブルもトロ・ロッソも“レッドブル・チーム”であり、唯一のカスタマーだ。ボクはこれが利点だと思う。エンジンがアップデートされても、(ルノーでは)直ぐにレースでそれを受け取れないからネ。

日本GPの予選3回目はやや特殊だったけど、彼らはファクトリーチームであるルノーよりも前方にいた。トロ・ロッソのマシンはそれほど速くはないと思うけど、ホンダが進歩しているのが分かったよ。』

レッドブルは、ルノーがメーカーチームとしてF1に復帰してからエンジン供給では不利な立場に立たされてきた。ホンダは、来シーズンからレッドブル・テクノロジーへ最新スペックを供給し、それをレッドブルとトロ・ロッソへ公平に供給する。レッドブルにとって待望のワークス・エンジンを手にすることになり、フェルスタッペンのホンダに対する期待も高い。

[2018.10.15]


最新記事一覧
アルピーヌのF・コラピントは、次戦エミリア・ロマーニャGPでレースをドライブする機会を手にして、次のようにコメ…


アルピーヌのJ・ドゥーハンは、開幕6戦での結果からリザーブ・ドライバーに一時降格することが決まり、次のように語…


今週火曜日、アルピーヌがオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施し、“シークレット・…


アルピーヌはリリースを発表し、次戦エミリア・ロマーニャGPからJ・ドゥーハンに代えてF・コラピントを起用するこ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(51件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ