最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 隔週刊『F1マシンコレクション』、最新号は「アルファロメオ 158」
隔週刊『F1マシンコレクション』、最新号は「アルファロメオ 158」

隔週刊『F1マシンコレクション』、最新号は「アルファロメオ 158」

デアゴスティーニ・ジャパンは、隔週刊『F1マシンコレクション』の最新号を発売した。

『F1マシンコレクション』は、過去のグランプリマシンやレースを紹介する隔週刊雑誌。雑誌には、当時のマシンを忠実に再現した1/43スケールのダイキャスト製ミニカーが付属する。

最新の2018年8/21号には、「アルファロメオ 158」(ジュゼッペ・ファリーナ)が付属する。アルファロメオ 158は、19308年に初めて投入されたマシン。当時の様々なレースにエントリーし、F1が世界選手権となったのに合わせてグランプリ・デビューを飾った。今回、1950年台に投入された「158」がモデル化された。

「158」の名前は、排気量1500cc/直列8気筒エンジンに由来する。ただし、当時のパワー競争全盛時代においてはやや非力だったが、ジュゼッペ・ファリーナ/ファン・マヌエル・ファンジオ/ルイジ・ファジオーリがドライブして高い競争力を発揮。シーズン11レースで勝利を飾り、ファリーナが初代ドライバーズ・タイトルに輝いた。

■隔週刊『F1マシンコレクション』(アルファロメオ 158 ジュゼッペ・ファリーナ)

[2018.07.25]

[関連記事]  ・全般トピック関連トピック

最新記事一覧
レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…


マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…


メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…


マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(27件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ