最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ウォルフ代表、エンジン規定の合意には至っていない
ウォルフ代表、エンジン規定の合意には至っていない

ウォルフ代表、エンジン規定の合意には至っていない

メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、“間もなく合意”といわれていた2021年のエンジン規定が未だに確定していないことについて、次のように内情を明かした。

『まだまだ議論がされているところであり、我々(メーカー側)にはエンジンの再設計を意味する説明があった。現在、F1に参戦する4メーカーは、より多くのエンジン・サウンドが必要であるとの理解をしているし、燃料消費に関する重要な議論を行っている。ただ、エンジンを再設計するメリットは、あまり意味をなさない。もし誰か他のメーカーが、既存の4メーカー(メルセデス/フェラーリ/ルノー/ホンダ)のようにF1参戦をコミットするのであれば、必要最低限の出費や投資、エンジン規則について議論すべきだ。もしそれが誰もいないのであれば、今の話は単に学問的なものだ。』

F1を運営するリバティ・メディアは、現在のコンコルド協定が切れる2021年から新しいエンジン規定の導入を目指している。現在のパワーユニットは非常に複雑でもあるため、MGU-Hを廃止してシンプルなかたちにしようとしているが、既存メーカーは反対の姿勢だ。

[2018.07.13]


最新記事一覧
レーシング・ブルズは、公式YouTubeに最新動画「Ayumu Iwasa Takes on the VCARB Admin」を公開した。 今回の動画は…


カタール航空は、F1ファン向けに同空港路線が特別料金となるクーポンコードを配布中だ。 カタール航空は日本路線就航…


マクラーレンは、2025年12月5日にアブダビでオークションを開催し、「2026年型F1マシン」などを出品することを発表し…


元F1ドライバーのL・サージェントが、アメリカでレース活動を再開したことを発表した。 サージェントは昨年までウィ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(85件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ