元F1ドライバーのN・ロズベルグは、今シーズンのタイトル争いでフェラーリが優勢になっていることについて、“エンジン”が大きく影響しているとの見方を示した。
『ボクは、ある内部情報から“なぜフェラーリがとても手強いのか”を知っている。彼らは、エンジンからより多くのパワーを出す方法を見つけたんだ。ターボチャージャーはアップグレードされているし、より多くのリ・チャージができるようになっている。現時点では小さなアドバンテージかもしれないけれど、フェラーリは素晴らしい仕事をしているよ。ただ、ボクとしては(今シーズンも)ルイスがタイトルを獲得すると考えのままだよ。メルセデスAMGはチームとして信じられないほど強いからネ。』
今シーズン、メルセデスAMGはフェラーリと接戦になることが多く、昨年までのような独走状態には持ち込めていない。特にシーズン中盤の3連戦ではフェラーリは優勢にレースを進め、ドライバーズ/コンストラクターズの両方でフェラーリに先行を許す結果となった。
[2018.07.11]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・フェラーリ関連トピック ・メルセデス関連トピック ・N・ロズベルグ関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンが、マイアミGPの木曜会見を欠席した。 グランプリ週末前の木曜日には、FIAの定例…
メルセデスAMGは、今週末のマイアミGPで使用する特別デザインのレーシングスーツをお披露目した。 今シーズン、メル…
フェラーリは、明日からのマイアミGPで用いる特別カラーリングをお披露目した。 フェラーリは昨年からITソリューショ…
レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(9件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |