オーストリアGPのレース・スチュワードは、フェラーリのS・ベッテルに対して3グリッド降格ペナルティを科すことを決めた。
予選2回目中盤、ベッテルはアタックを終えてスピードを緩めていた。1コーナーにさしかかった際に後方からルノーのC・サインツJrが迫ってきたが、ベッテルはこれに気づかずにレコードラインを低速で走行。サインツJrとベッテルが交錯間際のインシデントが発生した。
チームは無線でベッテルに後ろからサインツJrの接近を伝えていなかった。ベッテルは今回の件について『ボクは無線で聞いていなかったし、謝るだけだよ。注意を払っていなかったし、ボクは真っ直ぐ前を見ていたんだ』と陳謝している。
ベッテルは予選で3番手タイムをマークしたが、今回のペナルティによって6番手スタートに変更となる。
[2018.07.01]
[関連記事] |
・レース関連トピック ・フェラーリ関連トピック ・S・ベッテル関連トピック |
---|

イギリスGP・金曜フリー走行を15位で終えたレッドブルの角田裕毅は、ロング・ランの走りには一定の好感触を得ている…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、イギリスGP・金曜フリー走行を5番手タイムをマークし、明日に向けて依然として…
イギリスGP・金曜フリー走行でトップに立ったマクラーレンのL・ノリスは、レース週末を好調にスタートさせて次のよ…
フェラーリのC・ルクレールは、イギリスGP・金曜フリー走行で2番手につけ、初日の結果を次のように振り返った。 『…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(30件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |