トロ・ロッソとホンダは、フランスGP・フリー走行2でB・ハートレーのパワーユニットにトラブルが発生したことを受けて、土曜日に向けてパワーユニットの全交換を決めた。
ハートレーはフリー走行2終盤まで問題なく走行を続けたが、セッション終了直前にピットからの無線指示でマシンをコースサイドに止めた。オンボード映像ではエンジンの異音が聞こえ、マシンのリアにある排気管からは炎が見えた。
ハートレーはカナダGPから新スペックのパワーユニットを使用しているが、今回のトラブルでICEなど6パーツを交換。グリッド降格ペナルティによって最後尾スタートとなる。
ホンダは問題が発生したパワーユニットを日本へ送り返し、栃木県のさくら市にある研究施設で原因の詳細究明と対策にあたる。
[2018.06.23]
| [関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・B・ハートレー関連トピック |
|---|
ラスベガスGP・予選でポールポジションを獲得したマクラーレンのL・ノリスは、波乱の予選を制して次のようにコメン…
レッドブルのM・フェルスタッペンはラスベガスGP・予選で2番手につけ、明日の決勝に向けて次のように意気込みを見せ…
ラスベガスGP・予選で3番手に入ったウィリアムズのC・サインツJrは、予想外の2列目グリッドを確保し好結果を喜んだ…
レッドブルの角田裕毅は、ラスベガスGP・予選を19番手で終え、マシンに全くグリップがなかったことを明かした。 『予…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(131件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





