最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 小倉茂徳氏、これまで払われた犠牲と努力を考えると残念
小倉茂徳氏、これまで払われた犠牲と努力を考えると残念

小倉茂徳氏、これまで払われた犠牲と努力を考えると残念

F1解説者でアメリカの自動車技術者協会(SAE)に関わる小倉茂徳氏は、1994年にA・セナがアクシデントで命を落としてから24年の月日が流れたことを受けて、SNSにレースの安全性の重要性を訴えるメッセージを記した。

小倉氏はホンダの広報スタッフとしてF1を転戦し、セナとも現場で共に仕事をした間柄だった。セナの死をきっかけにF1の安全性は飛躍的に高まったが、先日のアゼルバイジャンGPを例に『これまで払われた犠牲と努力を考えると残念』と指摘。安全性が高まった現代こそ、ドライバー達には学ぶ機会が必要だと警鐘を鳴らした。

[2018.05.01]


最新記事一覧
今週、元F1ドライバーのD・リカルドがダートバイクで事故を起こし、負傷したことが明らかとなった。 リカルドは、ク…


アメリカの玩具メーカー大手のマテルは、「ホットウィール Formula 1 グランプリ サーキット」を2025年9月20日より国…


ラスベガスGPの主催者は、アメリカのラスベガス観光局と大規模スポンサー契約を結んだことを発表した。 ラスベガスGP…


今週末、アメリカのモントレーで「Monterey Car Week」が開催され、元F1ドライバーの佐藤琢磨が走行を担当する。 「M…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(95件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ