最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、パワー向上のための開発をさらに推し進める必要性
ホンダ、パワー向上のための開発をさらに推し進める必要性

ホンダ、パワー向上のための開発をさらに推し進める必要性

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、アゼルバイジャンGP・決勝レースを次のように振り返った。

『2人のドライバーともに何度かの混乱を避けながら、サバイバルとなったレースを完走してくれました。ガスリーは序盤と終盤のセーフティカー直後にはトップ10圏内を走行しただけに、最終盤のマグヌッセンとの接触は残念でした。

ただ、そのすぐ後ろを走っていたハートレーが他車のミスなどによるチャンスを逃すことなく、彼にとって初めてとなる貴重な1ポイントを獲得できたことはよかったです。今日のレースでは、直線でのスピード不足に苦しんだ部分がありました。チームとともに分析を行い、パッケージとしての熟成を進めると同時に、パワー向上のための開発をさらに推し進める必要性を感じています。』

[2018.04.30]


最新記事一覧
鈴鹿サーキットは、1/43スケールダイキャストミニカー「レッドブル」「レーシング・ブルズ」の一般販売を開始した。 …


F1は、公式オンラインショップで世界的な人気キャラクター「スヌーピー」とのコラボアイテムの販売を開始した。 今年…


映画『F1』は、日本国内での大ヒットとファンからの期待に応えて、IMAXシアターでの再上映を決定した。 映画『F1』は…


今週、レッドブルのM・フェルスタッペンがイギリスのミルトンキーンズにあるファクトリーを訪問し、レッドブル・パ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(82件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ