最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • レッドブル、リカルドの判断を“夏まで”猶予
レッドブル、リカルドの判断を“夏まで”猶予

レッドブル、リカルドの判断を“夏まで”猶予

レッドブルのC・ホーナー代表は、来年以降の契約が白紙となっているD・リカルドとの話し合いに関して、リカルドの最終的な判断を“夏まで”に引き伸ばし、時間的な猶予を与える方針を明らかにした。

『我々は、永遠に待つようなことは望んでいないし、他にも良い選択肢がある。遅くとも夏休みには決定があるハズだ。和江われにとっての優先事項は、ダニエルとの仕事を継続することだ。もしそれが上手くいかなければ、我々は他の選択肢を引き出すことになるだろう。最も明らかなのはカルロス・サインツで、彼は我々の契約下にある。』

レッドブルとリカルドは4月の段階で判断するとしていたが、これを8月末頃まで先送りすることになる。リカルドはレッドブル残留だけではなく、フェラーリやメルセデスAMGとも接触している模様で、K・ライコネンやV・ボッタスのシートを狙っている。

なお、レッドブルはリカルドが去ったとしても後継ドライバーは豊富に抱えている。リカルドが離脱した場合は、トロ・ロッソからP・ガスリーもしくはB・ハートレーを昇格させるか、ルノーからC・サインツJrを呼び戻すことになる。

[2018.04.26]


最新記事一覧
鈴鹿サーキットは、2026年日本GPの観戦チケットを「10月13日」より発売開始することを発表した。 2026年の日本GPは第…


マクラーレンはリリースを発表し、「マスターカード」と2026年からのタイトルスポンサー契約を結んだことを明らかに…


メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、リザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスが来年のキャデラックのシートを射止…


キャデラックと来シーズンからの契約を結んだV・ボッタスは、今回の契約に関して次のようにコメントした。 『キャデ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(153件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ