F1は、中国GP・フリー走行2のハイライト動画を公開した。
フリー走行2は、午前に続き雲が出て風も強いコンディション。天気予報ではセッション後半に雨の可能性が出てきたため、グリーンランプが点灯すると各車一斉にコースインして走行を重ねた。
午前に続きL・ハミルトンが快調にラップを刻み、周回を重ねるごとにタイムアップ。セッション中盤には最速タイムとなる1:33.482をマークした。後方ではフェラーリとレッドブル勢が徐々にタイムを縮め、最終的にはK・ライコネンが1000分の7秒差にまで迫り、明日の予選に期待がもてる結果となった
セッション終盤には小雨が降りはじめ、タイム改善は望めなくなった。しかし、どのマシンも走行を続けて、雨が予想される土曜日以降のセッションに備えた。
■中国GP・フリー走行2 ハイライト動画
https://youtu.be/fiWT1Xb2pa0
[2018.04.13]

レッドブルのM・フェルスタッペンは、アメリカGP・決勝をポール・トゥ・ウィンで飾り、完璧な形でレース週末を終え…
レッドブルの角田裕毅は、アメリカGP・決勝で7位完走を達成し、確実にポイントを持ち帰って次のようにコメントした。…
アメリカGPのレース・スチュワードは、ウィリアムズのC・サインツJrに対して次戦で5グリッド降格ペナルティを言い渡…
マクラーレンのL・ノリスは、アメリカGP・決勝を2位表彰台で完走し、ポイントを積み上げて次のようにコメントした。…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(125件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |