最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、同じことを繰り返すことが無いように開発を続けます
ホンダ、同じことを繰り返すことが無いように開発を続けます

ホンダ、同じことを繰り返すことが無いように開発を続けます

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、今週末のバーレーンGPにむけて次のように意気込みを語った。

『非常に厳しい結果に終わった開幕戦を経て、チームは第2戦の開催地、バーレーンに向かいます。メルボルンでは、レース中にガスリーのパワーユニットのMGU-Hにトラブルが発生し、その影響でICEにもダメージを受けました。そのため、今回のバーレーンGPにはMGU-Hとターボ、ICEを交換して臨みます。MGU-Hとターボは、オーストラリアで抱えたトラブルの解析を行い、対策を施したものを投入する予定です。

解析結果を踏まえ、万全を期すため、今回はハートレーにもガスリーと同じMGU-Hとターボの投入を決定しました。年間で使用可能なPUが3基に制限されている中、2戦目で2基目のコンポーネントを投入することは非常に重い決断です。この先、同じことを繰り返すことが無いように開発を続けます。

開幕までは非常にいい流れで来ていただけに、チームやファンの期待を裏切るような結果になったことはとても残念に思っています。ここ、バーレーン・インターナショナル・サーキットはパワーユニットにとってタフな環境ですが、一歩一歩、進化を見せられるよう、まずは目の前の戦いに挑みます。』

[2018.04.05]


最新記事一覧
フェラーリのL・ハミルトンはSNSを更新し、今週末からF1シーズン後半戦がスタートするにあたり、現役続行を強調する…


F1は、今週から2025年シーズン後半戦がスタートするのを記念して、「イメージビジュアル」を公開した。 今シーズンの…


8月上旬から夏休みを獲っていた各チームが、月曜日から業務を再開し、ファクトリーを稼働させた。 F1は今月初めのハ…


鈴鹿サーキットは、公式LINEのコミュニティサービス「SUZUKA FUN BASE」の開設を記念し、レッドブルの角田裕毅のサイ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(141件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ