最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ルノー、エンジン開発凍結を提案
ルノー、エンジン開発凍結を提案

ルノー、エンジン開発凍結を提案

現在、F1は2021年からのエンジン・レギュレーションを改訂し、エンジンのシンプル化とコスト削減を目指している。しかし、エンジンメーカーにとっては、過渡期である2019年と2021年は“現行型と新型の2つのエンジン開発”を求められることになり、頭を悩ませることになる。

ルノーの責任者を努めるC・アビテブールは、このような現状を踏まえて2019年と2020年は“エンジン開発凍結期間”として、メーカーのコスト削減をはかるよう提言した。

『2つのエンジンを並行して開発するのは、我々がしたくないことの1つだ。これはたしかに1つのことかもしれないが、それについて込み入ったことを語るのは時期尚早だ。我々としては、大きく2つの考え方がある。1つは、レギュレーションを受け入れるために全体像を理解しなければいけないということだ。そして2つ目は、現行型と平行して2種類のエンジン開発をして、維持することは出来ないと考えているということだ。理由は簡単だ。もし新しいエンジンメーカーが参戦すれば、彼らは(新レギュレーションにむけたエンジン開発だけで)大きな利点があるだろう。次のステップに向けてこのプランについて議論している。私としてはこれが理論的でフェアな意見だと思っている。』

[2018.03.30]

[関連記事]  ・ルノー関連トピック

最新記事一覧
フェラーリのL・ハミルトンはSNSを更新し、今週末からF1シーズン後半戦がスタートするにあたり、現役続行を強調する…


F1は、今週から2025年シーズン後半戦がスタートするのを記念して、「イメージビジュアル」を公開した。 今シーズンの…


8月上旬から夏休みを獲っていた各チームが、月曜日から業務を再開し、ファクトリーを稼働させた。 F1は今月初めのハ…


鈴鹿サーキットは、公式LINEのコミュニティサービス「SUZUKA FUN BASE」の開設を記念し、レッドブルの角田裕毅のサイ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(141件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ