トロ・ロッソのB・ハートレーは、バルセロナ合同テスト最終日に100周以上を走破し、順調にラップを刻んで次のようにコメントした。
『今日は156周を走破して良いテストになったと思うよ。ボクは合同テスト1回目初日と今日の最終日に走り、このプレシーズンテストのスタートと締めくくりを担当することができた。大変な作業もあったけど、その苦労も忘れてしまうほどにSTR13の開発が進んだし、とても嬉しいよ。みんなは知らないかもしれないけど、このプロジェクトでは本当に多くのメンバーが共に戦っている。レースでは、非常に接戦が予想される中団争いで良い戦いができると思っている。
現在のボク達のポジションがある程度わかったことは良かった。みんなが予想していたよりもはるかに有意義なかたちでテストを終えられたと思うよ。ホンダとのパートナーシップも強固だし、今はチームのメンバー全員がポジティブな思いだ。間近に迫ったメルボルンでの開幕戦が非常に楽しみだ。』
ハートレーにとって今回の走行がシーズン開幕前の最終テストとなる。トロ・ロッソは冬のテストを順調に消化しており、今年から本格的なフル・シーズンに挑むガスリーにとっても多くの周回数を経験し、万全の準備ができた。
[2018.03.10]
[関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・B・ハートレー関連トピック |
---|

F1は、今週末のアメリカGPで決勝レース前に特別施策「F1 Grid Gigs」を導入することを発表した。 「F1 Grid Gigs」は…
クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、ムック『GP CAR STORY』の発売を開始した。 『GP CAR STORY』は、F1マシンや…
元F1ドライバーのN・ラティフィが、イギリスのロンドンの大学を無事に卒業し、MBAを取得したことを報告した。 ラテ…
アメリカのIT大手のAppleは、ストリーミングサービス「Apple TV+」にて映画『F1』を今年12月より配信することを発表…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(89件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |