F1は、2018年のグランプリシーンで使用するテーマ曲にハリウッドで活躍するB・タイラー氏を起用することを決めた。
タイラー氏はアメリカのハリウッドで活躍する作曲家で、『アイアンマン3』や『パワーレンジャー』など、話題の映画に数多く携わった。F1では、2018年シーズンからグランプリ現場やテレビ中継で新たな“F1テーマソング”を流すことを予定しており、ハリウッドの大物作曲家の力を借りることになった。
テイラー氏はF1楽曲の作曲を担当することになり、『F1のテーマソングの作曲に選ばれるなんて、なんて名誉なんだろう! ボクはF1のファンだし、長年の夢だったよ。F1には感謝している!』と意気込みを語っている。
[2018.03.04]
| [関連記事] |
・FOM関連トピック |
|---|
フェラーリのC・ルクレールは、メキシコGP・決勝でレース終盤にM・フェルスタッペンに追い上げられたものの、最後…
メキシコGP・決勝で3位表彰台に上がったレッドブルのM・フェルスタッペンは、スタートから波乱の多い展開となったレ…
ハースのO・ベアマンは、メキシコGP・決勝で自己最高位となる4位でチェッカーを受け、好結果を喜んだ。 『クレイジ…
レッドブルの角田裕毅は、メキシコGP・決勝ではポイント圏内でレースを続けたが、タイヤ交換の際に手間取り大きく順…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 10月(169件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





