リバティメディアのJ・ブラッチは、今シーズンからサーキット外での“F1デモ走行イベント”を増やす意向を明らかにした。
『(昨年夏のロンドンでのF1イベントに比べて)次なるデモ走行イベントは、それほど大きなものではないだろう。我々は、マルセイユやベルリン、ミラノや上海、マイアミで似たような何かを計画している。ただ、マシンはそれほど多くはない。我々としては、コースの外で観衆との接点があることが重要だと思っている。これまで我々がメッセージを届けられていなかったみんなへ、伝えてゆくんだ。』
F1は昨年夏にイギリスのロンドンで「F1 LIVE LONDON」を開催した。イベントには全チームが参加し、L・ハミルトンを除く全ドライバーが参加して、大成功だった。今年は既にフランスのマルセイユが開催に名乗りを上げており、デモ走行イベントを増加させてファンへのアプローチを増やしてゆくことになりそうだ。
[2018.01.25]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・イベント関連トピック ・リバティ・メディア関連トピック |
---|

現在、レッドブルの角田裕毅は日本で夏休みを過ごしているが、ドライバー仲間のInstagramに登場して元気な姿を見せて…
元F1ドライバーのD・リカルドは、昨年シンガポールGPを最後にF1から離れている実情について、最新の対談インタビュ…
アルピーヌのP・ガスリーは、かつてのチームメイトで親友でもある角田裕毅がレッドブルで苦戦している現状について…
現在、埼玉県川口市にある東川口病院では「病院 de Art」を開催し、モータースポーツ作品を展示して来院者に好評だ。…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(73件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |