昨シーズン最終戦終了後、F1は2018年から使用する新ロゴを発表したが、この新ロゴが着圧タイツのロゴに酷似していると話題になっている。
F1は約23年にわたって黒/赤字の「F1」ロゴで親しまれてきたが、2018年からはデジタル時代に合わせて丸みを帯びた文字体に変更される。しかし、このロゴが3M社の着圧タイツ「FUTURO」に酷似していると指摘されている。
FUTUROのロゴは、F1が新ロゴを発表する半年以上前の2017年2月20日に商標登録された。FUTUROのロゴとF1新ロゴは非常に似通っているといえるが、商標のカテゴリーが異なっているため、法廷闘争になる可能性は低いとみられている。
[2018.01.16]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・FOM関連トピック |
---|

2026年からF1参戦を果たすキャデラックは、P・フィッティパルディと開発ドライバー契約を結んだ。 フィッティパルデ…
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、今週末のシンガポールGPでは初の「海外現地実況中継」を実施すること…
レッドブルは、今週末のシンガポールGPでドライバーやメカニックらが着用するウェアを特別バージョンとすることを発…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(12件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |