元F1ドライバーのM・ウェバーが、オーストラリアのモータスポーツの発展に貢献したとして、母国で「殿堂入り」することが決まった。
オーストラリアではモータースポーツに貢献した人物を表彰しており、これまでにJ・ブラバム/A・ジョーンズ/M・ドゥーハンなどが殿堂入りしている。ウェバーはF1で9勝を挙げたほか、WEC(世界耐久選手権)での活躍が高く評価された。
ウェバーはオーストラリアGPの運営メンバーに加わることが既に決まっている。殿堂入りのセレモニーは、来シーズン開幕戦のオーストラリアGPで行われる予定だ。
[2017.12.08]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・M・ウェバー関連トピック |
---|

インターネットサービス大手のAmazonは、Blu-ray版『2024 FIA F1 世界選手権総集編 完全日本語版』のタイムセールを…
ウィリアムズは、今週末のスペインGP・金曜フリー走行にV・マルタンスを起用することを決めた。 マルタンスは、フラ…
ハースは、今週末のバーレーンGP・金曜フリー走行に平川亮を走らせることを決めた。 平川亮は今シーズン序盤までアル…
日本GPを開催する鈴鹿サーキットは、公式オンラインショップで「父の日ギフト」のアイテム販売を開始した。 「父の日…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(173件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |