デアゴスティーニ・ジャパンは、隔週刊『F1マシンコレクション』の最新号を発売した。
『F1マシンコレクション』は、過去のグランプリマシンやレースを紹介する隔週刊雑誌。雑誌には、当時のマシンを忠実に再現した1/43スケールのダイキャスト製ミニカーが付属する。
最新の2017年12/26号には、「フェラーリ 312 T2」(ジル・ビルヌーブ)が付属する。フェラーリは312シリーズを1975年に初投入し、改良が続けられて最終的には1980年シーズンまで長く使用された。「312 T2」は1976年シーズンに投入された2代目モデルで、ニキ・ラウダやジル・ビルヌーブがドライブした。
312 T2は水平対向12気筒エンジンを登載し、ド・ディオン式のサスペンションを搭載するなど異様的なマシンだった。シーズン序盤戦では順調に勝利を収めたものの、ラウダがドイツGPで大クラッシュを起こして大やけどの重傷を負ってしまった。しかし、ラウダは驚異的な回復をみせて、最終的にはタイトル争いを繰り広げた。
312 T2はドライバーズ・タイトルは逃したものの、コンストラクターズ・タイトルを獲得してチームに大きな成果をもたらした。
■隔週刊『F1マシンコレクション』(2017年12/26号 フェラーリ 312 T2)
[2017.12.03]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・フェラーリ関連トピック |
---|

各種ステッカーの制作販売を行う「ゼネラルステッカー」は、ホンダのオフィシャル承認を得たロゴステッカーを新たに…
映画『F1』は、日本で配給する日本語吹き替えの声優が決定したことを報告した。 映画『F1』はF1公認の話題作。伝説的…
ホンダは、角田裕毅&I・ハジャーが最新の船外機エンジン「BF350」を体験するショート動画を公開した。 ホンダは二…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。 …
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(168件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |