ウィリアムズのテクニカル・オフィサーを務めるP・ロウは、来シーズンから導入されるドライバー頭部保護デバイス「HALO」について、開発に大きな影響を与えていることを明らかにした。
『HALOをマシンに導入するのはビッグ・プロジェクトだ。我々はまだそれに取り組んでいるし、一体化させるのは本当に難しい。HALOは(コックピットの)非常に高い位置にあり、私としては空力というより構造物としてのインパクトが大きいよ。多少はパフォーマンスに影響があるだろうが、主だった影響としては登載による重量の問題だ。全てが重量の問題だよ。』
HALOの導入を巡っては、未だに賛否両論がある。ワールドチャンピオンのL・ハミルトンは、HALO導入によりマシンが重たくなり、よりオーバーテイクが難しくなると懸念を示している。
[2017.11.21]
| [関連記事] |
・ウィリアムズ関連トピック ・ハロ関連トピック |
|---|
元ワールドチャンピオンのJ・バトンが、今週末のレースを持ってプロ・レーシングドライバーとしての活動に区切りを…
現在、アルピーヌは来シーズンの“P・ガスリーのチームメイトとなるドライバー”を選定中だが、F・コラピントが来年…
FIAとメキシコGPの主催者は、決勝レース序盤に発生した「マーシャルとL・ローソンのマシンが急接近した事案」につい…
今週、ピレリがメキシコのエルマノス・ロドリゲス・サーキットで2日間の日程でタイヤ・テストを実施した。 今年、ピ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





