マレーシアGPを終えたF1ドライバーたちは、多くのドライバーが鈴鹿にゆく前に東京に立ち寄り、日本の最新カルチャーに触れてリフレッシュをしている。
ウィリアムズのF・マッサは、都内で「マリカー」をドライブし、都内の有名スポット観光を楽しんだ。F1ドライバーがマリカーを楽しむのはJ・バトンについで二人目となった。一方、ザウバーのM・エリクソンは新宿の「ビックロ」を訪れ、買い物を楽しんでいた。
レッドブルのD・リカルドは都内でプロモーションを行ったあと、夜には銀座「すきやばし次郎」を訪問。昨年に同店を訪れようとしたが満席で入れなかったため、改めてリベンジとなった。
Spending a few days in Tokyo before heading to Suzuka tomorrow. Brings back so many good memories from living here back in -09 ?????? #ME9 pic.twitter.com/TvhzXdNmLX
— Marcus Ericsson (@Ericsson_Marcus) 2017年10月3日
[2017.10.03]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・日本GP関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅公認の「角田裕毅応援団」は、2026年日本GPの応援団メンバー向け日本GPチケット先行販売受付を…
クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、ムック『GP CAR STORY』の発売を開始した。 『GP CAR STORY』は、F1マシンや…
スポーツウェア大手のアディダスは、アウディとスポンサー契約を結んだことを発表した。 アウディは2026年からザウバ…
元F1ドライバーで現在はTVコメンテーターを務めるM・ブランドルは、イタリアGP後にレッドブル元代表のC・ホーナー…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(72件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |