フェラーリのM・アリバベーネ代表は、来シーズンも残留が決まっているK・ライコネンについて、今シーズン中に久しぶりの勝利を期待していることを明らかにした。
『私が(キミの残留を)考えた理由は全く明白だ。この3年、キミとセバスチャンによる素晴らしい協力を経験しているからだ。彼らとは非常に気分良くでき、チームの一員であり、チームのスピリッツを体現している。それだけに私としては、一緒に居ることを決めない如何なる理由もないよ。キミはモナコGPで勝利の可能性を証明しました。そしてハンガリーGPでもほとんど勝利の近くに居た。もしキミが今シーズンに勝利することができれば、私としては幸せだろう。彼はこの3シーズンを一生懸命に働いていたし、それだけに彼が勝利してくれるのが夢だよ。』
ライコネンは2013年オーストラリアGPを最後にF1での勝利から遠ざかっている。しかし、今シーズンは“勝利まであと一歩”のところまで迫るレースが続いており、今シーズンの残りのレースで表彰台の中央に立つことが期待される。
[2017.09.10]
| [関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・K・ライコネン関連トピック |
|---|
メキシコGP・決勝スタート前、ホンダが「1965年メキシコGPでF1初優勝」を遂げたことを記念してF1デモ走行を披露した…
FIAは、メキシコGP・決勝で「マーシャルと走行中のマシンが急接近した事案」を調査することを決めた。 決勝レース直…
メキシコGP・決勝でポール・トゥ・ウィンを達成したマクラーレンのL・ノリスは、会心の勝利を達成して次のようにコ…
フェラーリのC・ルクレールは、メキシコGP・決勝でレース終盤にM・フェルスタッペンに追い上げられたものの、最後…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 10月(172件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





