最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • マクラーレン、2021年から自社製エンジンも選択肢の1つ
マクラーレン、2021年から自社製エンジンも選択肢の1つ

マクラーレン、2021年から自社製エンジンも選択肢の1つ

マクラーレンのZ・ブラウン代表は、来シーズンのエンジンがホンダになるのかルノーにするのか揺れる中、エンジン・レギュレーションが大きく変わる2021年から“自社製エンジン”を投入する可能性を示唆した。

『我々は、2021年からの新しいフォーミュラ・エンジンに興味を寄せている。それしだいでは、マクラーレンが自分たちでエンジンを製造することも検討するだろうし、新しいマニュファクチャーが現れることも考えられるよ。今、我々は今後3年のことに集中しなければならないが、これが解決すれば直ぐに2021年からのことに目を向けてゆかなければならない。』

F1はハイブリッドエンジンのパワーユニットを採用しているが、2021年から大きくレギュレーション変更を予定している。マクラーレンはこれに合わせて自社製エンジンの製造を示唆したかたちとなる。マクラーレンはスポーツカーを製造しているものの、エンジンは外注しているのが実情だ。F1エンジンの開発設計には莫大な費用と時間が掛かるため、マクラーレンにとって容易な選択肢ではない。

[2017.09.09]

[関連記事]  ・マクラーレン関連トピック

最新記事一覧
F1は、公式巡回展示イベント「F1エキシビション(F1 Exhibition )」をオーストラリアのメルボルンで開催することを…


今月末、千葉県・幕張メッセでは「東京ゲームショウ2025」が開催されるが、同イベントにレッドブルの角田裕毅が来場…


ホンダは、2025年10月12日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催する「Honda エコマイレッジチャレンジ」の会場…


「STEM Racing Japan」は、2025年10月12日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで「展示&体験コーナー」を設けること…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(91件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ