最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • F1日本グランプリ協議会,報告レポートを公開
F1日本グランプリ協議会,報告レポートを公開

F1日本グランプリ協議会,報告レポートを公開

今月22日,三重県鈴鹿地方の関係団体で組織するF1日本グランプリ地域活性化協議会は会合を開き,今年の日本GPでの取り組み報告と結果の総括を行った。

今回の会合では,「環境整備部会」と「おもてなし部会」からの報告が行われ,それぞれの成果を報告。今年の取り組みを『観戦者や地元の皆様にご満足いただけるF1日本グランプリになったのではないかと感じております。来年も,皆様に快適で思い出深い観戦を提供できるよう,鋭意取り組んで参りますので,今後ともよろしくお願いいたします』と総括している。

■F1日本グランプリ地域活性化協議会
http://suzuka21.com/report/1521.html

[2011.12.27]

[関連記事]  ・日本GP関連トピック

最新記事一覧
レッドブルの角田裕毅は、アメリカGP・決勝で7位完走を達成し、確実にポイントを持ち帰って次のようにコメントした。…


アメリカGPのレース・スチュワードは、ウィリアムズのC・サインツJrに対して次戦で5グリッド降格ペナルティを言い渡…


マクラーレンのL・ノリスは、アメリカGP・決勝を2位表彰台で完走し、ポイントを積み上げて次のようにコメントした。…


アメリカGP・決勝で3位表彰台を獲得したフェラーリのC・ルクレールは、この結果に一定の満足を示した。 『今週末に…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(124件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ