昨シーズンまでザウバーをドライブしていたF・ナッセは、来シーズンに向けたF1復帰の“就職活動”の難しさを嘆いた。
『ボクは依然として(F1復帰の)オプションを見据えているよ。良い話は、ここ数ヶ月は異なるマシンをドライブできていたことであり、体調もキープしている。再びレーシングマシンに戻れるのは嬉しいよ。ボクはF1に復帰できると未だに感じているし、2018年のチャンスを見据えているんだ。もちろん、F1復帰がプランAだけど、多くのプランBも持ち合わせている。インディやFormula E、WEC(世界耐久選手権)はボクの興味をひいているんだ。でもF1復帰は難しい。ボクだけじゃなくF1を目指す周辺にいるドライバーにとって、もう1つか2つのチームがあれば良いんだけれどネ。』
ナッセは昨シーズン終盤のブラジルGPでチームにポイントをもたらし、F1残留の道がひらけたかに見えたが、残念ながらシートを失うことになった。現在は複数のチームへ打診をしている模様だが、テスト・ドライバー就任ですら良い返事をもらえていないようだ。
[2017.07.24]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・F・ナスル関連トピック |
---|

現在、インターネットサービス大手のAmazonは「プライムデーセール」を実施しているが、「マクラーレン LEGO」が特別…
学校法人ホンダ学園「ホンダ テクニカル カレッジ」(関東/関西)は、今夏のオープンキャンパスでF1マシンの特別展示…
F1は、映画『F1』に出演したブラッド・ピットによるF1走行シーン動画を公開した。 映画『F1』は、2025年6月27日より…
現在、イギリスでは「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」が開催されているが、ハースの小松礼雄代…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(72件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |