メルセデスAMGのテクニカル・ディレクターを務めるJ・アリソンは、オーストリアGPとイギリスGPでギアボックスのトラブルが相次いだことについて、開発を攻めすぎた結果であったこと説明した。
『一昔前のギアボックスでは、1つのギアからもう1つのギアへと切り替えてドライブしていった。そしてギアチェンジの際に駆動力を失うことになっていた。(現在導入されている)シームレス・シフトにおいては1つのギアなんだ。そして次のギアに間髪なくギアチェンジされてゆき、駆動力を失うことがないんだ。だがしかし、次のギアに合わせるために回転量を遅くする必要はある。そこで厳しいことだが、思い切りよくそれを試みたことなんだ。他の誰もが考えないようなことをやってみるのが、F1では当たり前のことなんだよ。それをどの程度やるのかという問題なんだ。』
メルセデスAMGはシームレス・シフトを比較的早期に投入し、他チームより経験と実績を持っている。しかし、それでもトラブルは避けられない状況のため、今後のレースでは実績のある仕様に戻し、ダイナモでテストを重ねたうえで再投入する可能性が高い。
[2017.07.23]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・L・ハミルトン関連トピック ・V・ボッタス関連トピック |
---|

メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスは、今シーズンの契約にあたりチームから「フリークライミ…
メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、来年からF1パワーユニットの規定が新しくなることに関し、直前の時期になって自…
今週、マクラーレンはオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施しているが、L・ノリス…
家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』のドライバーレーティングを公開した。 『F1 25』は…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(61件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |