カスタマーエンジンの販売を行うエンジンチューナーの「コスワース」は、パワーユニットのレギュレーションが大きく変わる2021年からF1復帰の用意があることを明らかにした。
コスワースのCEOを努めるH・ライシガーは、F1復帰の可能性について
『私は既存チームから十分な支持を受けられている。そして、この(F1復帰の)プロジェクトを進められると決心し、いくつかの議論を行っている。よりたくさんのチームがコスワースの活動にコミットして欲しい。もちろん、我々は持続可能なエンジンパートナーであることができるし、既存チームやF1を目指すチームと口頭での約束をとっているよ。』
とコメントし、既に準備が整いつつあることを明らかにした。
コスワースは2013年までF1へエンジンを供給していたが、供給先が撤退するなどの不運もありF1活動を休止していた。コスワースは次世代エンジンのメーカー会議に出席しており、F1復帰に強い関心を持っている。
[2017.07.20]
						| [関連記事] | 
										
										 ・全般トピック関連トピック ・コスワース関連トピック  | 
								
|---|
 元ワールドチャンピオンのJ・ヴィルニューブは、今シーズンに十分な成績が残せていないレッドブルの角田裕毅につい… 
						 ブラジルのマクドナルドは、今週末のサンパウロGPに合わせて「レッドブルミニカー」の販売を本日より実施する。 マク… 
						 ウィリアムズの若手育成プログラムでモータースポーツ経験を積んでいる松井沙麗が、「応援サポータークラブご加入キ… 
						 フェラーリのC・ルクレールが、恋人のアレクサンドラ・サン・ムルーさんと婚約したことを発表した。 ルクレールは、… 
						| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
| 
								
								
								・2025年 11月(20件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件)  | 
							
							・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ  | 
							
							・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル  | 
							
							・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ  | 
							
							・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ  | 
						||
			
	
	
									
									
								
									
									
								
									
									
								
									
									
								



