最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ブラウン代表、ホンダとの関係継続に強い懸念
ブラウン代表、ホンダとの関係継続に強い懸念

ブラウン代表、ホンダとの関係継続に強い懸念

マクラーレンのZ・ブラウン代表は、ホンダがカナダGPでのアップデートを断念したことを受けて、今後の関係継続に強い懸念をもっていることを明らかにした。

『取締役会は我々に対して指示を下している。我々は今のような状態で来年をむかえたくはないと思っている。我々は選択肢を議論するつもりはない。我々が優先すべきはホンダと共にチャンピオンシップを獲得得することだが、その期日がいつになり、できるのかどうかを見極めなければならない。我々は深刻な懸念をもっている。

ホンダが望んでいたほどのレベルを達成できていないということで、カナダGPではアップデートは行われないことになった。我々は長期間にわたって待つことになり、我々の我慢も限界だ。ホンダとの関係は機能してこなかった。F1での1年は非常に長い。3年は10年のようだし、今の状態を永久に続けるわけにはいかない。ホンダは一生懸命に仕事をしているが、かなり遅れがあるようだ。我々は“アップデートは行わない”としか聞かされていないんだ。我々は永久に待ち続けるわけにはいかないし、それを懸念しているんだ。』

マクラーレンはホンダとワークス関係をもって3年目のシーズンをむかえている。ホンダは今シーズンから新設計のエンジンに切り替えたが、冬のテストの段階から信頼性不足がとスピード不足が露呈し、チームから強い批判を受けている。

[2017.06.09]


最新記事一覧
フェラーリのC・ルクレールは、モナコGP・予選で2位につけたものの、結果には完全に満足していないことを明かした。…


マクラーレンのO・ピアストリはモナコGP・予選を3位で終え、予選の走りを次のように振り返った。 『予選3位はまずま…


レッドブルのM・フェルスタッペンは、モナコGP・予選で5番手に沈み、低速コーナーでの競争力不足に不満を示した。 …


モナコGP・予選を12位で終えたレッドブルの角田裕毅は、予選で満足なアタックができなかったことに不満を示した。 『…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(153件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ