フェラーリのテクニカル・ディレクターを務めるM・ビノットは、今シーズンのマシン「SF70H」が市街地コースのモナコGPでも速さを発揮し、競争力の高さに自信を深めた。
『SF70Hが、最大限の空力ダウンフォースが要求されるサーキットでの週末に遭遇した結果から、あらゆるサーキットに適応できることを示しているよ。もちろん、実際にこれまでの様々なコースでマシンが良く機能していたと主張できる。今、我々は前を向いているし、ワンステップを踏み出している。そしてこれからの開発の重要性に気づいているよ。』
フェラーリにとって市街地コースは長らく苦手とするタイプだった。モナコGPで16年ぶりの勝利を挙げたこともあり、チームはシーズン中盤戦に向けて勢いづいている。
[2017.06.05]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック |
---|

マクラーレンは、モナコGPとスペインGPのレース週末に特別カラーリングで挑むことを発表した。 ここ数年、マクラーレ…
明日から、モナコ公国では3日間にわたるモナコGPが開催されるが、土曜日に雨が心配されている。 今週末のモナコの天…
FIAは、今週末のモナコGPでDRSゾーンを1箇所に設定することを決めた。 モナコGPの舞台となるモンテカルロ市街地コー…
FIAは、今週末のモナコGPでV・リウッツィがレース・スチュワードを担当することを決めた。 リウッツィはイタリア出…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(130件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |