最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ピレリ、ハード・コンパウンドの投入は鈴鹿
ピレリ、ハード・コンパウンドの投入は鈴鹿

ピレリ、ハード・コンパウンドの投入は鈴鹿

ピレリは、ハード・コンパウンドを今シーズン中盤での投入を見送り、シーズン後半の日本GPとする方針を内定した。

ピレリは今シーズンからタイヤのコンパウンドを一新したが、冬のテストの段階からハードのドライバー評価は低かった。今シーズンのコンパウンドでは、ミディアム/ソフトがオールラウンドな性能を発揮しているため、ハードはイギリスGPでの投入が見込まれていた。イギリスGPのスペックはスペインGP前に決める必要があったが、ピレリはFIA/各チームと協議のうえで「スペインGPの結果を分析したうえで判断する」と先送りした。

スペインGPでミディアムが十分な耐久性を発揮したため、イギリスGPでのハード投入は見送られる公算となった。シーズン中盤以降で最も路面の摩耗が大きいのは鈴鹿サーキットのため、ピレリは日本GPでの使用に目標を変更する模様だ。

[2017.05.16]

[関連記事]  ・ピレリ関連トピック

最新記事一覧
FIAは、今週末のメキシコGPでDRSゾーンを3箇所に設定することを決めた。 メキシコGPの舞台となるエルマノス・ロドリ…


FIAは、今週末のメキシコGPでP・ラミーがレース・スチュワードを担当することを発表した。 ラミーはポルトガル出身…


HRC(ホンダ・レーシング)は、「レーシング&レールウェイ ヒストリー」のイベントで、マクラーレン MP4/6のエンジ…


レーシング・ブルズは、今週末のメキシコGP・金曜フリー走行に岩佐歩夢を起用することを発表した。 現在、レギュレー…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(139件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ