メルセデスAMGは、今週末のスペインGPから導入される「カーナンバーの識別向上」について、導入案を披露した。
今春、F1ストラテジー・グループはファンむけのサービスとして「カーナンバーの識別向上」を掲げ、スペインGPから導入することを表明していた。この手法について、カーナンバーの掲載位置の具体的な指示はないものの、「カーナンバーは230mm以上のサイズ/ドライバー名は150mm以上のサイズ」と大きさが指定された。
メルセデスAMGは、「L・ハミルトンのカーナンバーは赤色/V・ボッタスのカーナンバーは青色」へと変更すると共に、シャークフィンの部分に「カーナンバー/ドライバー3文字アルファベット」を記載した。また、フロント・ノーズのカーナンバーを空気取り込み口傾斜部分に移動させ、前方からの視認性を向上させた。
[2017.05.11]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・V・ボッタス関連トピック ・L・ハミルトン関連トピック |
---|

イギリスGP・予選を12位で終えたレッドブルの角田裕毅は、予選3回目に進出できなかったものの結果には一定の満足を示…
イギリスGP・予選を2番手で終えたマクラーレンのO・ピアストリは、予選3回目の最終アタックが不発に終わり、次のよ…
マクラーレンのL・ノリスは、イギリスGP・予選を3番手で終えて次のようにコメントした。 『素晴らしい予選セッショ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、イギリスGP・予選で4番手につけ、母国ファンの前で結果を残して次のようにコメント…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(38件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |