フェラーリのS・ベッテルは、ロシアGP・決勝でV・ボッタスを追い詰めながらも、最終的には2位表彰台を獲得して次のようにコメントした。
『ボクのスタートはたぶんバルテリと同じくらいだったけれど、たぶん彼のほうが幾分手に入れたものがあったし、それが大きなものとなったよ。ボクはイン側を防御したけれど、ブレーキングポイントまでに彼のほうが前に居て、そしてドアを閉めることができた。彼はとても上手くやったし、それだからこそレースに勝つことができた。彼は最初のスティントで素晴らしいことをしたよ。彼はレースを通して速かったし、今日のマン・オブ・ザ・レースだよ。』
[2017.05.01]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・S・ベッテル関連トピック ・V・ボッタス関連トピック |
---|

イギリスGP・予選を12位で終えたレッドブルの角田裕毅は、予選3回目に進出できなかったものの結果には一定の満足を示…
イギリスGP・予選を2番手で終えたマクラーレンのO・ピアストリは、予選3回目の最終アタックが不発に終わり、次のよ…
マクラーレンのL・ノリスは、イギリスGP・予選を3番手で終えて次のようにコメントした。 『素晴らしい予選セッショ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、イギリスGP・予選で4番手につけ、母国ファンの前で結果を残して次のようにコメント…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(38件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |