最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、チーム一丸となり取り組んでいく
ホンダ、チーム一丸となり取り組んでいく

ホンダ、チーム一丸となり取り組んでいく

ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介氏は、ロシアGP・予選で2人のドライバーが後方グリッドに終わったことを次のように振り返った。

『ここソチは高速サーキットなので、事前の想定通り我々のマシンにとって難しい予選になりました。

午前のフリー走行3では、両ドライバーとも、特にマシンのバランスを探ることに集中していました。さまざまな車高や重量バランスを試しながら、予選と決勝を想定したセッティングを煮詰めていきました。また、このサーキットはタイヤマネジメントの点においても難しいため、どのように走れば最も効率的にタイヤを温められるかについてさまざまな方法を試しました。プログラムを計画通りに進め、予選に向けてセッティングを進めることができたと思います。

午後の予選では、フェルナンドが今日も高い集中力で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。ストフェルについても、既に予選前に15グリッド降格のペナルティーが決まっていた中でも、モチベーションを高く保ちながら、良い走りを見せてくれたと思います。明日の決勝も難しいレースになるとは思いますが、ポイント獲得を目指してチーム一丸となり取り組んでいきます。』

[2017.04.30]


最新記事一覧
レッドブルの角田裕毅は、イタリアGP・予選で10番手タイムをマークし、前方のL・ハミルトンのグリッド降格ペナルテ…


マクラーレンのL・ノリスは、イタリアGP・予選を2番手で終え、明日の決勝に自信をみせた。 『ボクにとってはかなり…


イタリアGP・予選を3番手で終えたマクラーレンのO・ピアストリは、明日の決勝に向けて次のように意気込みを明かした…


フェラーリのC・ルクレールは、チームにとって最重要なイタリアGP・予選で4番手につけ、次のようにコメントした。 …


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(48件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ