鈴鹿サーキットは、往年のヒストリックカーが集う「SUZUKA Sound of ENGINE 2017」を11月17・18日に開催することを決めた。
「SUZUKA Sound of ENGINE 2017」は、世界のモータースポーツシーンに影響を与えた2輪、4輪のレーシングマシンが集結し、デモ走行や展示が行われる。また、往年のドライバーも来場し、ドライブやトークショーを披露する。今年のイベントでは、昨年に続きスイスの高級時計メーカー「RICHARDMILLE(リシャール・ミル)」がスポンサーを務める。
「SUZUKA Sound of ENGINE 2017」には過去のヒストリックF1マシンが登場し、懐かしのサウンドを響かせる。参加マシンの詳細は今後に正式発表される。
なお、今年のイベントでは「FIA MASTERS HISTORIC FORMULA ONE CHAMPIONSHIP(FIAマスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1選手権)」を開催する。過去にグランプリを戦ったF1マシンのヒストリックレースで、10台のマシンがエントリーしてエキシビションレースが繰り広げられる。
[2017.04.20]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・イベント関連トピック |
---|

来シーズンからF1に参戦するキャデラックは、2026年のテスト・ドライバーとしてC・ハータと契約を結んだことを明ら…
アルピーヌは、今週末のイタリアGP・金曜フリー走行にP・アロンを起用することを決定した。 アロンはエストニア出身…
レッドブル・ジャパンは、2025年9月26日に千葉県・幕張メッセの「東京ゲームショウ2025」会場で実施する「Red Bull A…
フェラーリは、今週末のイタリアGPで「312T」をフィーチャーした特別カラーリングを施すことを発表した。 フェラーリ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(23件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |