ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介氏は、バーレーンGPの金曜日と土指に発生したトラブルについて、原因不明であることを率直に認めた。
『我々は原因を特定できていませんが、たしかにMGU-Hの故障です。ベアリング周りの何かが刺さっていました。(パワーユニットが)全て死んでいたので交換しなければならず、これは非常に不運でした。我々としては、バーレーンでなぜ同じトラブルが3度も生じたのか、よく分かっていません。ただ、我々としてはこのサーキットの特徴や(暑い)環境で問題が生じたと考えています。おそらく、非常に気温が高いことが理由かもしれませんが、まだ我々は原因を特定できていません。』
バーレーンGPの週末、S・バンドーンとF・アロンソの両マシンにMGU-Hのトラブルが生じた。バンドーンは既に2基目のパワーユニットだったため、開幕戦で修理したバージョンに戻して決勝に挑み、アロンソは2基目の新品パワーユニットでレースを戦う。
[2017.04.16]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

マクラーレンは、モナコGPとスペインGPのレース週末に特別カラーリングで挑むことを発表した。 ここ数年、マクラーレ…
明日から、モナコ公国では3日間にわたるモナコGPが開催されるが、土曜日に雨が心配されている。 今週末のモナコの天…
FIAは、今週末のモナコGPでDRSゾーンを1箇所に設定することを決めた。 モナコGPの舞台となるモンテカルロ市街地コー…
FIAは、今週末のモナコGPでV・リウッツィがレース・スチュワードを担当することを決めた。 リウッツィはイタリア出…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(130件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |