本日、中国の上海インターナショナル・サーキットでは中国GPが幕開けしたが、初日のフリー走行1では2度にわたって赤旗中断となった。
上海インターナショナル・サーキットは、前日から朝にかけて雨に見舞われた。その後、サーキットが濃霧に覆われることになった。フリー走行1は予定通りスタートしたが、セッションが開始してわずか4分後に「ドクターヘリが濃霧で飛べない」事態となり、赤旗中断となった。サーキット周辺の霧は少なかったが、ドクターヘリが万が一のときに向かう上海市内の病院周辺が濃霧となり、予防的措置でセッションが止められた。
その後、セッションが再開されたものの、走行するドライバーは少なくピットに長く待機することになった。そして再びサーキットや病院周辺の霧が酷くなり、ドクターヘリが飛べない事態となったため2度めの赤旗中断となった。霧の状況がしばらくは改善しないと判断され、予定より5分を残した時点でセッションが打ち切られた。
[2017.04.07]
[関連記事] |
・レース関連トピック |
---|

F1は、今週末のアメリカGPで決勝レース前に特別施策「F1 Grid Gigs」を導入することを発表した。 「F1 Grid Gigs」は…
クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、ムック『GP CAR STORY』の発売を開始した。 『GP CAR STORY』は、F1マシンや…
元F1ドライバーのN・ラティフィが、イギリスのロンドンの大学を無事に卒業し、MBAを取得したことを報告した。 ラテ…
アメリカのIT大手のAppleは、ストリーミングサービス「Apple TV+」にて映画『F1』を今年12月より配信することを発表…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(89件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |