メルセデスAMGのテクニカル・ディレクターに就任が決まっているJ・アリソンは、今シーズン開幕戦で古巣フェラーリが勝利を飾ったことについて、次のように解説した。
『フェラーリのマシンは非常に速かったし、我々はフェラーリに敬意を表さなければいけないだろう。オーストラリアでは、我々はついてゆくことはできなかった。予選後には明らかにならなかったが、これまでとは小さな違いのあるシーズンになることが理解されたよ。ただ、我々はパニックはならない。これは長いシーズンの初戦のレースであり、我々の2台のマシンが表彰台を獲得した。次の機会には我々が小さな違いを出してゆくと決心しているよ。』
アリソンにとって昨年夏まで在籍していたフェラーリの復活劇が予想以上に早かったようだ。アリソンはメルセデスAMGで古巣フェラーリへ挑戦してゆくことになる。
[2017.04.03]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・メルセデスAMG関連トピック |
---|

マクラーレンは、モナコGPとスペインGPのレース週末に特別カラーリングで挑むことを発表した。 ここ数年、マクラーレ…
明日から、モナコ公国では3日間にわたるモナコGPが開催されるが、土曜日に雨が心配されている。 今週末のモナコの天…
FIAは、今週末のモナコGPでDRSゾーンを1箇所に設定することを決めた。 モナコGPの舞台となるモンテカルロ市街地コー…
FIAは、今週末のモナコGPでV・リウッツィがレース・スチュワードを担当することを決めた。 リウッツィはイタリア出…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(130件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |