ウィリアムズは、テクニカル・ディレクターとしてP・ロウと契約を結んだことを明らかにした。
ロウは昨シーズンを最後にメルセデスAMGを退職しており、その後の身の振り方については明らかにしてこなかった。昨年の夏からウィリアムズ移籍が噂されてきたが、それがついに正式発表となった。
ロウはウィリアムズへCTO(最高技術責任者)として加わるだけではなく、取締役にも名を連ねる。ロウはメルセデスAMG時代からチーム経営に携わることを語ってきたが、ウィリアムズでその夢を叶えることになる。
なお、ウィリアムズはロウの加入時期を明らかにしていない。通常は前チーム離脱から一定期間をおく「ガーデニング休暇」を撮ることが求められるが、ウィリアムズはV・ボッタスをメルセデスAMGへ移籍させた見返りとしてロウの即時就業を実現しているようだ。
[2017.03.16]
[関連記事] |
・ウィリアムズ関連トピック ・メルセデスAMG関連トピック |
---|

フェラーリのC・ルクレールは、モナコGP・決勝で2位表彰台を獲得し、母国レースで一定の結果を残して安堵した。 『…
マクラーレンのO・ピアストリは、モナコGP・決勝で3位表彰台を獲得し、表彰台の結果に満足を示した。 『全体的に満…
モナコGPのレース・スチュワードは、アルピーヌのP・ガスリーに対して戒告処分を科した。 決勝レース序盤の7周目、…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、モナコGP・決勝で4位入賞を達成して、次のようにコメントした。 『今日、ボク…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(163件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |