ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介氏は、1回目のバルセロナ合同テストで生じた問題について、次のように説明した。
『我々はテスト初日にオイルタンクのシステムに問題が生じました。通常、オイルタンクの(残量や流量の)レベルをマネジメントしているんですが、今年はオイルマネジメントでいくつか不具合があり、我々はこのオイルタンクのシステムを修正必要があります。2日目はメカニカルな問題でした。まだこれに関して根本の原因は分かっていません。こちらの方が基本的な問題であり、深刻に考えていますよ。』
マクラーレンとホンダは2回目のバルセロナ合同テストまでに問題を解決するため対応に当たっている。ホンダは2回目の合同テストに“メルボルン・スペック”のパワーユニットを持ち込むことを予定しているが、状況によってはこれが変更される可能性がある。
[2017.03.05]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

昨日、メルセデスAMGは韓国で行われたイベント「Peaches Run Universe 2025」に参加し、リザーブ・ドライバーのV・…
メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、韓国でのグランプリ開催復活について、次のように私見を明かした。 『ここしば…
人気SNSの「Facebook」が提供する個人向けフリマ機能「Facebookマーケットプレイス」に、R・クビサが着用していたレ…
先週末、アストンマーチンはイギリスのファクトリーに元・英国特殊部隊兵士を招いて社内セミナーを開催した。 アスト…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(79件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |