最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ケアリー、イギリスGPの存続に前向き
ケアリー、イギリスGPの存続に前向き

ケアリー、イギリスGPの存続に前向き

F1の新たなトップに就任することが決まったC・ケアリーは、伝統のイギリスGPの存続に黄色信号が灯っていることについて、問題解決に前向きであることを明らかにした。

『イギリスGPは今後も継続するだろう。F1というスポーツにおける基礎は西ヨーロッパであり、我々はココでのレースを成長させたいと考えている。もちろんこれには(開催交渉という)交渉の政治学があるが、我々としてはプロモーターとは健全な関係性をもちたいと思っているんだ。F1をより素晴らしく大きなイベントに成長させる方法を見いだしてゆく予定だ。』

イギリスGPは2019年までの開催契約を保持しているが、開催契約料が“毎年値上がりする”システムのため資金の捻出に苦戦中だ。ケアリーは今までの慣例を改め、伝統のレースが生き残れるように配慮してゆく可能性を示唆している。

[2017.01.25]


最新記事一覧
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデーセールで「メ1/43 レッドブル F1 RB21 角田裕毅 日本GP」…


ピレリは、2026年シーズンに「C6コンパウンド」を投入することは見送る方針を固めた。 2025年、ピレリはタイヤのグリ…


今夏に世界上映され大ヒット作品となった映画『F1』が、DVD/Blu-ray版となって本日より発売が開始された。 映画『F1…


日本を代表するプラモデルメーカーのタミヤは、特別イベント「Honda F1で世界に挑んだ日本のモノづくり」を開始した…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 11月(153件)
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ