昨シーズンまでマノーに在籍していたR・ハリアントの母・ペニーワティさんは、息子が今シーズンのF1グリッドに復帰する可能性が無いことを明らかにした。
ペニーワティさんは、息子のF1復帰について『今年、リオがF1でレースをすることはないでしょう。彼とザウバーとの交渉期限は過ぎ去ってしまいました』と明言。ザウバーとの交渉がまとまらなかったことを明らかにしている。この件については、インドネシアのスポーツ省担当大臣も『リオがF1でもはや競争できないというニュースを聞いたときは、大変残念だった。リオのキャリアが、ちょうどここで止まらないことを願っている』と語り、今シーズンのF1復帰が難しいことを示唆した。
ハリアントはインドネシア初のF1ドライバーとして昨シーズンにF1デビューを飾った。しかし、予定していたスポンサーをチームに持ち込むことができず、シーズン途中でシートを失う結果になった。ハリアントは、マノーと引き続きコンタクトを取っているとみられているが、マノーのチーム存続が未知数のため、実質的に交渉はできていない模様だ。
[2017.01.04]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・R・ハリアント関連トピック |
|---|
ウィリアムズは、VASTデータと2026年以降のスポンサー契約を延長したことを発表した。 VASTデータは、データストレー…
ピレリは、2026年のイギリスGPとイタリアGPでタイトル・スポンサーを務めることを発表した。 ピレリはF1にタイヤを供…
FIAは、メキシコGP・決勝で生じた「マーシャルとF1マシンの接近事案」について、当事者となったレーシング・ブルズの…
三重県四日市市にあるヒールイン四日市は、2026年日本GP週末の宿泊予約を楽天トラベルで受付中だ。 ヒールイン四日市…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(10件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





