ピレリは、来シーズンに投入する通常コンパウンドに加えて、万が一の事態の備えて「バックアップタイヤ」の承認を得た。
ピレリは来シーズンからタイヤ幅を大型化させる。これに合わせてコンパウンドも一新させ、昨年よりもラップタイムが5秒近く速くなると予想されている。
ピレリは新コンパウンドでテストを続けてきたが、シーズンが始まってみないと未知数な点も多い。そのため、よりコンサバティブなコンパウンドの「バックアップタイヤ」を用意し、コンパウンドの構成に不備が生じた場合に備える。バックアップタイヤはあくまでも予備のタイヤのため、通常コンパウンドに問題がなければ使用されない。
[2016.12.23]

映画『F1』は、DVD/Blu-ray版を2025年11月26日に発売することを決定した。価格は5,390円。 映画『F1』は、2025年6月2…
ウィリアムズは、メキシコGPの金曜フリー走行にL・ブラウニングを起用することを決めた。 ブラウニングはイギリス出…
ハースは、Vellamo Waterと今シーズンからのスポンサー契約を結んだことを発表した。 Vellamo Waterは、プレミアムナ…
本日、鈴鹿サーキットは「2026年日本GP」のチケット販売を開始したが、開始直後から次々と人気席が売り切れ、夕方に…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(84件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |