ホンダは、マクラーレンの開発ドライバーを務め、今シーズンはGP2に参戦していた松下信治の特別インタビューをホームページで公開した。
松下はGP2のモナコGPで初優勝を飾ったが、シーズン後半はライバル達に先行を許すシーズンとなった。松下は将来的なF1ステップアップの化膿性を次のように語っている。
『GP2自体への認識は、特に変わっていないですね。F1を目指す若手が世界中から集まって来る、非常にレベルの高いカテゴリーです。顔ぶれは、昨年からそんなに大きく変わっていなかったですね。ストフェル(バンドーン)が抜けたのは大きくて、それで一層激しい争いになったわけですけど。上位はすぐにF1に乗っても速さをみせられるドライバーばかりだから、苦労するのは当然だと思います。でもそこを勝ち抜かなければ、F1には行けないわけですし。』
■ホンダ
http://www.honda.co.jp/HFDP/spcontents2016/HFDPreport/interview/hfdp03/
[2016.12.17]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

静岡県にあるプラモデル大手のプラッツは、1/12スケールプラモデル「マクラーレン MP4/4」を今月より発売開始する。 …
東京・日本橋にある日本橋高島屋は、特別企画催事「I LOVE SPORT & HEALTH」を開始した。期間は2025年9月15日ま…
若者向けファッション販売大手のH&Mは、F1関連商品「オーバーサイズフィット プリントスウェットシャツ」の特別…
ピレリは、イタリアのモンツァ・サーキットでタイヤ・テストを実施し、2日間の日程を全て完了した。 テスト2日目は、…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(76件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |